忍者ブログ

縄芳の番頭ブログ

鮮魚のソムリエ集団リーダー

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 当店の水槽で河豚一緒に泳いでます。水着姿の女の子
スキーウェアーのおじさんが一緒に
歩いてる様な感じです。
どちらかといえば、ひつこいのは女の子の方で海水温の高さをバックに
12月まで頑張りそうです。
おじさんは群れをなして泳いでいるものの、
暖かいせいか売れ行きが今ひとつ悪いので膨れています。

どちらも美味しいので一緒に鍋に入ってもおもしろいのでは
PR
「おいしい店紹介いたします」更新しました。上記のカテゴリーから入ってください。取材拒否の店や、危なくて紹介出来ない店もあります。詳しくは番頭まで。もちろんミシュランガイドに載っているみせもあります。乞うご期待。
秋になり冬の商品も出始めましたが、ここにきて大震災の影響がじわりじわりと出てます。やはり三陸産の入荷が少ない分、「ホタテ貝」「養殖かき」「秋鮭」などの相場が高くなっています。また加工場や保管倉庫の再建がまにあわず、産地以外を経由してから出荷されるので輸送コストが高く付きます。「冷凍いくら」が昨年より高値で取引されていますが、まだ上昇傾向にあります。値動きに注意です。
 大きな被害をもたらした台風12号の、アジア名は「タラス」、フィリピン語で「鋭さ」と言う意味らしいです。その言葉どおり多くの人の生活を、鋭く切り裂きました。私の知人も多く被災しました。昨日には当社員が援助物資を積んで田辺から新宮方面に向かいました。さっそく連絡が取れません。まだまだ大変なようです。
台風12号でかなりの被害がでてます。本来なら台風一過秋晴れのはずが、だらだらと大雨が続いてます。私は多少気象の知識があり天気図も書けますが、過去あまり見受けない気圧配置です。農水産業の被害もかなり出ると思います。今年、連続してる異常気象もこれで終わりになってほしいです。被災された方に心よりお見舞い申し上げます。
Copyright ©  -- 縄芳の番頭ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]