縄芳の番頭ブログ
鮮魚のソムリエ集団リーダー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大型のサンマ(18尾/ケース)が8月後半には入荷があったのですが、
最近見かけなくなりました。今年は型が良いと期待したのですが、残
念ながら昨年同様、小~中型が中心となってきました。鮮度は良いので、
刺身にも出来ますが、脂ののりはイマイチです。
鮮度重視なら大黒サンマがおすすめです。船上箱詰め後航空便で
来るため肝が生で食べれるほど鮮度抜群です。

最近見かけなくなりました。今年は型が良いと期待したのですが、残
念ながら昨年同様、小~中型が中心となってきました。鮮度は良いので、
刺身にも出来ますが、脂ののりはイマイチです。
鮮度重視なら大黒サンマがおすすめです。船上箱詰め後航空便で
来るため肝が生で食べれるほど鮮度抜群です。


PR
紅ずわいがに漁が山陰などで解禁になりました。「紅ずわい」は松葉がにほどの人気
はないですが、身の味が濃いため料理によく使われます。これから春まで長いお付き合い
です。秋の味覚がまた増えました。
はないですが、身の味が濃いため料理によく使われます。これから春まで長いお付き合い
です。秋の味覚がまた増えました。

「大黒さんま」の入荷が始まりました。北海道は厚岸沖の大黒島近辺を通過する
「さんま」です。船上で箱詰めするため鮮度も良く、浸かってる水も全然汚れていません。
肝醤油を作って刺身で食べれます。安くなってきた他の産地の「さんま」とあわせて
この時期おすすめのトップクラスです。
「さんま」です。船上で箱詰めするため鮮度も良く、浸かってる水も全然汚れていません。
肝醤油を作って刺身で食べれます。安くなってきた他の産地の「さんま」とあわせて
この時期おすすめのトップクラスです。

台風14号・15号と立て続けに韓国を直撃しました。この時期だけに
「まったけ」に影響が出ないか心配です。水産物は「あなご」や「えぞあわび」
に影響が出てます。韓国産の水産物は「はも」を始め、輸入品の中でも人
気の高い物が多く入荷が止まると各業界に影響が出ます。
台風の影響とともに日韓関係も心配です。
韓流スターだけじゃない水産物の動きにも目が離せません。
「まったけ」に影響が出ないか心配です。水産物は「あなご」や「えぞあわび」
に影響が出てます。韓国産の水産物は「はも」を始め、輸入品の中でも人
気の高い物が多く入荷が止まると各業界に影響が出ます。
台風の影響とともに日韓関係も心配です。
韓流スターだけじゃない水産物の動きにも目が離せません。


青物魚が良くなってきました。特にサバとイワシが肥えてきました。今年は大阪湾の
金太郎イワシが順調で価格も手頃です。サバは松輪のサバが良好ですが、紀州の
「おっかけ漁」のサバも入荷します。丸アジ・平アジ・サンマと併せて、初秋は栄養価
が高く料理法も多彩な青物がおすすめです。

金太郎イワシが順調で価格も手頃です。サバは松輪のサバが良好ですが、紀州の
「おっかけ漁」のサバも入荷します。丸アジ・平アジ・サンマと併せて、初秋は栄養価
が高く料理法も多彩な青物がおすすめです。


